<VIVA STARANGE BOUTIQUE>
東京都世田谷区奥沢5-1-4
営業時間
木曜、金曜 15:00 – 20:00
土曜、日曜、祝日 14:00 – 19:00
月曜 – 水曜 休
www.vivastrangeboutique.com
FEATURE
2021.5.15
2019年4月、世田谷区の奥沢に誕生した「VIVA STRANGE BOUTIQUE」。1970年代後半から80年代前半のポストパンク、ニューウェイブをテーマにしたこのお店のラインナップからは、かつて原宿にあったロック系ファッションショップ、赤富士やSMASHと同じ匂いを嗅ぎとれる。70-80年代に活躍したミュージシャンやレーベルとのコラボレーションから生まれたウエアや当時の雑誌やレコードというマニアックで稀有なセレクションながら、アーティストや業界インフルエンサーからも注目を集める。この個性的なショップをオーナーの山口美波さんの声で紹介しよう。
「生まれてから18歳まで鹿児島で育ちました。おそらく一番最初に洋楽が好きかも、と自分で感じたのは小学生4年生か5年生の時だと思います。スウェーデンのバンドでカーディガンズっていたじゃないですか。彼らをテレビで観ていいなあと思って。その当時に通っていた塾の先生にカーディガンズが良いって思っていることを話したら『じゃあ、こういうのも好きかもよ』っていろいろと教えてもらいました。 一番最初に先生が貸してくれたCDがグラスゴーのベル・アンド・セバスチャン。そこからいろいろと洋楽を聴くようになって、当初はパステルズやプライマルスクリームなどスコットランドのギターポップやネオアコと呼ばれるようなものから聴き始め、そこからだんだんとイギリスの音楽にのめり込んでいきました。ちなみに、ニューウェーブにハマったきっかけは、高校生の時に鹿児島のレコード屋さんで見つけたディスヒート(THIS HEAT)を聴いてからです」
「19歳で上京して、22歳の時にサザビーリーグが運営していた『バリバレ』というファッションブランドに就職しました。デザイナーはフランス人の女性だったのですが、すごくロックやパンクが好きな方で店内やフィッティングルームにもラモーンズをはじめとするミュージシャンの切り抜きが貼ってありました。お洋服もすごくかっこ良かったのですが、あまり一般の方にうける感じじゃなくて、残念ながら日本から撤退しちゃったんですね。大好きなブランドだったのですが、その時に、いくら大切で大事なものでも結局は自分の作ったものではなく、他の人の作ったものだから、簡単に自分の手から無くなってしまうんだな、と強烈に感じたのを今でも覚えています。誰にも奪われないものを作るには、自分で何かを作るしかないんだと」
「バリバレを辞めてからマッキントッシュとギターを買って、音楽を始めました。SHE TALKS SILENCEという名義で、マイスペースに自分で作った音楽をアップしたら、 いくつかのレーベルから声をかけていただいて、最初に7インチのシングルを出して2枚目はCD、3枚目はアナログ12インチです。テイ・トウワさんの事務所にお世話になっていた時期もあって、テイさんとスプリットの7インチも作りました。今でもSpotifyとかで聴けるので良かったら聴いてみてください(笑)」
「自分自身が好きなバンドのTシャツって、気に入るデザインのものがなかなか売っていなかったんですね。それで、自主制作で作って着ていたら、周りの音楽好きな友人たちに『どこで買ったの?』ってよく聞かれて、その人たちのためにも作ってあげたりしていました。そういうことをやっているうちに『これってもしかしたら、(世間から)求められているのかもしれない』と思って。でも、仕事にするのならば、キチンとオフィシャルで作らないといけないなと思って、このお店を始めました。私が聴いてきた音楽を作った方々に少しでも恩返しが出来ると一番良いな、と。良いものを作って販売して、ちゃんとロイヤリティーをバンドやレーベルの方に還元できると良いなと思って」
「一番最初にコラボレーションしたのは、モノクロームセット(The Monochrome Set)でした。彼らのファーストアルバム『Strange Boutique』は、このお店の名前の由来でもありますし、やはり最初は、彼らで作りたいなと思って。その次は、クリス・アンド・コージー(Chris and Cosey)。その後は、ザ・ドゥルッティ・コラム(The Durutti Column)やCANとかテレヴィジョン・パーソナリティーズ(Television Personalities)など。最近ですとプラスチックス(Plastics)ですね。そして、最新作は、先月発売されたヤング・マーブル・ジャイアンツ(Young Marble Giants)です。これはサンプルが完成した時にリーダーのスチュアートに見せたら、すごく喜んでくれました。『当時の自分のリトル・アイデアがこんな風にリプロダクトされるのはエモいな!』って言ってくれました。彼らもそうだけど、当時アパレルを作っていたバンドって少なかったので、そういう意味ではVIVAのコラボレーションはやりがいのある仕事ですね」
「現在はコロナ禍というのもあり、一時的にクローズしているのですが、ショップのB1はギャラリーとしても利用していて、以前はビデオアーティストで、ポストパンク〜ニューウェイブ時代のライブをロンドンで数多く体験してる羽田明子さんの個展も開催しました。このギャラリーでも今後また何かやりたいですし、将来的には、ライブイベントもやりたいですね。コラボしたバンドをいくつか招聘して、All Tomorrow’s Partiesみたいな音楽フェスができれば最高です」
最新のコラボレーションになるヤング・マーブル・ジャイアンツ(Young Marble Giants)のアイテム。ヤング・マーブル・ジャイアンツは、1980年にアルバム「COLOSSAL YOUTH」で英国の名門レーベル、ラフ・トレードよりデビュー。アルバムはこの1枚のみだが、本国はもちろん日本にも熱烈なファンは多い。
クラウトロックの雄、CANは、日本人ボーカリストのダモ鈴木が在籍したことでもよく知られる。後のパンク、ニューウェイブにも多大な影響を与えた。
テクノポップを代表するバンド、プラスチックス(PLASTICS)。約40年の時を経て、立花ハジメ氏によるロゴやアルバムのグラフィックがアパレルに再現された。
鬼才ダン・トレーシー率いるテレヴィジョン・パーソナリティーズ(Television Personalities)とのコラボレーション。ファーストアルバム「. . . And Don’t The Kids Just Love It」のグラフィックがバックプリントされたモッズコートが印象的。
マンチェスターのギタリスト、ヴィニ・ライリー率いるザ・ドゥルッティ・コラム(The Durutti Column)。その水彩画のように美しいメロディーに虜にされた方もファンも多い。
ノー・ウェイブを代表するバンド、DNA。日本でもカルト的な人気を誇るアーティスティックなバンドとのコラボレーション。
VIVA STARANGE BOUTIQUEのオープン2周年記念として発売されるフーデッド・パーカとTシャツ。2年目にコラボレーションしたアーティストのプリントがデザインされた逸品。
<VIVA STARANGE BOUTIQUE>
東京都世田谷区奥沢5-1-4
営業時間
木曜、金曜 15:00 – 20:00
土曜、日曜、祝日 14:00 – 19:00
月曜 – 水曜 休
www.vivastrangeboutique.com
FEATURE
2023.2.14
『90s(ナインティーズ)』。バブル崩壊後の日本に訪れたサブカルチャー成熟の時代は、今も昔も若者が惹かれる魅惑のコンテンツだ。様々なオリジナルが生まれた90sはファッション、とかくストリートファッションと縁深い。90s Dreamではそんな90年代にフィーチャーしたファッションアイテムを紹介する。紹介したアイテムは東京・池尻大橋のWARDROBE TREATMENT(ワードローブトリートメント)に展示しているので、この機会にぜひご覧いただきたい。
Edit by DETZ MATSUDA
Photo by KOTO SATO
Text by HARUYUKI TANIMOTO
GOOD ENOUGH THiS MACHiNE KiLLS FASCiST T-SH
「THiS MACHiNE KiLLS FASCiST(この機械はファシストを死なせる)」フォークソングの父と呼ばれるWoody Guthrieが自らのギターに刻んでいる著名なメッセージだ。WoodyはBob Dylanが敬愛するアーティストのひとりで、反体制派としても知られている。そんな彼のメッセージをUREIのミキサーと共にプリントし、カルチャーをクロスオーバーさせるセンスには流石にシビれる。デザインギミックが秀逸な1枚だ。
m&m STAR T-SH
村上俊実が主宰する内装集団“M&M CUSTOM PERFORMANCE”。裏原を代表するショップ『NOWHERE』をはじめ、名だたるストリートブランドショップ、カフェなどの内装、家具デザインを手掛けている。このTシャツはアパレルライン“m&m”のもの。UNRIVALEDとのコラボレーションモデルなどは巷で出回っているが、READYMADEで販売されたこのTシャツはオリジナルの限定販売。滅多にお目にかかれない代物だ。
GOOD ENOUGH END RACISM 1991 T-SH
GOOD ENOUGHの象徴的なデザインのひとつと数えられるEND RACISM Tシャツ。近年ではInfinite Archivesとのコラボレーションで復刻されている。ディレクターの藤原ヒロシが海外で目の当たりにした警察の不当な行いがデザインソースになっている。ストレートに表現されていることからメッセージ性が強烈で、他のデザインと比較してもインパクトは群を抜く。発売から30年たった今でも無くならない、人類永遠のテーマだ。
ELECTRIC COTTAGE Shawn Stussy T-SH
Fragment Designの前身ブランドである“ELECTRIC COTTAGE”。ブランド設立前に藤原ヒロシが構えていた事務所はMacやターンテーブルなどのDJ機材など、当時としてはハイテクな機材に溢れていた。その事務所に来て中の様子を見たShawn Stussyが放った言葉が「ELECTRIC COTTAGE」。そのままブランド名に採用するところがまた、粋だ。象徴的なショーンフォントが使われていることからも両人の親交の深さが窺い知れる。
GOOD ENOUGH K2 SEXY DYNAMITE TOUR Staff T-SH
藤原ヒロシがプロデュースを務めていた伝説のアイドル、小泉今日子が1991年に回っていたSEXY DYNAMITE TOUR のスタッフTシャツ。もちろん非売品だ。当時、スタッフは多くいたのだろうがその割には現在でも球数はほとんど無く、滅多に市場に出回らない激レアものだ。裏原フリークやGOOD ENOUGHラバーはもちろんだが、キョンキョンファンも喉から手が出るほど欲しいことだろう。是非ともWORDROBE TREATMENTでご覧いただきたい。
WARDROBE TREATMENT
https://aobadai.wardrobetreatment.jp/
究極のオーダーメイドクリーニングを実現するコンシェルジュストア。ワードローブトリートメントの旗艦店として目黒区青葉台に2018年4月にオープン。お客様がお持ちのアイテムへの愛着度を理解して、より最適な復元の提案ができるように洋服メンテナンスを熟知したコンシェルジュが直接お話を聞きながらカウンセリングを行うクリーニングストア。お客さまのお洋服1点1点のコンディションに合わせてオリジナルの洗浄工程を提案。日本随一を誇る特殊しみ抜き、それをささえる補色技術が好評を得ていることはもちろん60年以上の歴史を誇るプレスワーク、レザーアイテムのリペアなど各分野のスペシャリストが各工程を担当します。ワードローブトリートメントの洋服メンテナンスのこだわりを是非店頭で体現してください。
FEATURE
2022.12.26
『90s(ナインティーズ)』。バブル崩壊後の日本に訪れたサブカルチャー成熟の時代は、今も昔も若者が惹かれる魅惑のコンテンツだ。様々なオリジナルが生まれた90sはファッション、とかくストリートファッションと縁深い。90s Dreamではそんな90年代にフィーチャーしたファッションアイテムを紹介する。紹介したアイテムは東京・池尻大橋のWARDROBE TREATMENT(ワードローブトリートメント)に展示しているので、この機会にぜひご覧いただきたい。
Edit by DETZ MATSUDA
Photo by KOTO SATO
Text by HARUYUKI TANIMOTO
GOOD ENOUGH Robert Indiana HOMMAGE T-SH
胸にプリントされた「GDEH」は、現代美術家・Robert Indianaが手がけた「LOVE」のオマージュモチーフ。2016年にMEDICOM TOYとのコラボレーションで復刻した「GDEH」ペーパーウェイトが記憶に新しいが、同モチーフのプリントTシャツは中古市場でもほとんど流通していないプレミアだ。ボディはHanesのBEEFY-Tで、初期のGOOD ENOUGHを象徴する織りネームが付属している。
KEITH HARING Skatebord T-SH
1986年、Keith Haringのグッズを販売する店舗『Pop Shop』がニューヨークにオープンした。その後、東京・青山にもPop Shopはオープンするのだが、このTシャツは1990年前後にニューヨークで発売されていたものだ。胸にプリントされているイラストはNew York City Skatebords,Inc.の依頼で描かれたスケートデザイン。このイラストがプリントされたデッキも実際に販売されていた。ちなみに、山梨の中村キース・ヘリング美術館では再現されたPop Shopを体験できる。
GOOD ENOUGH Record T-SH
GOOD ENOUGHのTシャツを色々と紹介してきたが、これは最も初期となるプリントTシャツ。当時はMacの普及がまだ進んでいない時代。PCに頼ることができず、Skate Thingが手作業の版下作りから制作したという、今では考えられない制作過程を経たアイテムだ。初期アイテムの象徴でもある五線譜ロゴが首後ろに、初期仕様の織りネームが左袖に配されている。所有者がかなり少なく、希少価値が高い逸品だ。
NIKE Jordan Jumpman T-SH
NIKEがMichael Jordanの才能に惚れ、初代エア・ジョーダンが発売されたのが1984年。その後、ジョーダン人気が海を渡り、日本に伝播して熱を帯びる90年代初頭より少し前に発売されていたのがこのJumpman Tシャツだ。NYで発売され、ショーツとのセットになっていたというこのTシャツはかなり珍しいJumpman単独のプリント。大抵は”JORDAN”や”AIR”の文字と共にプリントされているので、この単独プリントがどれほど珍しいかわかるだろう。
GOOD ENOUGH GDEH HEINOUSLY T-SH
1994年に発売されたSkate ThingイラストのTシャツ。復刻されるほどの人気を誇るが、復刻モデルとはデザインが異なるオリジナルパターンがこれだ。バックプリントの一部に「75」という数字が出てくるが、これはGOOD ENOUGHでよく使われている番号。アルファベット順で『G』が7番目、『E』が5番目なので、75は”G”OOD “E”NOUGHを指す。当時のファッション、アート、カルチャーではアメリカナイズドのものが多く、このイラストもFBIモチーフになっている。
WARDROBE TREATMENT
https://aobadai.wardrobetreatment.jp/
究極のオーダーメイドクリーニングを実現するコンシェルジュストア。ワードローブトリートメントの旗艦店として目黒区青葉台に2018年4月にオープン。お客様がお持ちのアイテムへの愛着度を理解して、より最適な復元の提案ができるように洋服メンテナンスを熟知したコンシェルジュが直接お話を聞きながらカウンセリングを行うクリーニングストア。お客さまのお洋服1点1点のコンディションに合わせてオリジナルの洗浄工程を提案。日本随一を誇る特殊しみ抜き、それをささえる補色技術が好評を得ていることはもちろん60年以上の歴史を誇るプレスワーク、レザーアイテムのリペアなど各分野のスペシャリストが各工程を担当します。ワードローブトリートメントの洋服メンテナンスのこだわりを是非店頭で体現してください。
FEATURE
2022.11.4
『90s(ナインティーズ)』。バブル崩壊後の日本に訪れたサブカルチャー成熟の時代は、今も昔も若者が惹かれる魅惑のコンテンツだ。様々なオリジナルが生まれた90sはファッション、とかくストリートファッションと縁深い。90s Dreamではそんな90年代にフィーチャーしたファッションアイテムを紹介する。紹介したアイテムは東京・池尻大橋のWARDROBE TREATMENT(ワードローブトリートメント)に展示しているので、この機会にぜひご覧いただきたい。
Edit by DETZ MATSUDA
Photo by KOTO SATO
Text by HARUYUKI TANIMOTO
GOOD ENOUGH Circle G T-SH
ブランドの活動が終わっても人気が衰えず、むしろプレミアが付き入手困難になっている元祖裏原系ブランド・GOOD ENOUGH。首元のネームを見ると、ブランドタグの後ろにMADE IN U.S.A.のHanesタグが。そう、これは初期モデルの証。ブランドスタート当初はHanesのボディを使用したショートスリーブ、ロングスリーブのサークルロゴTシャツがリリースされている。背中のSKATE THINGのハンドイラストは2022年の今になっても色褪せない。
NIKE MICHAEL JORDAN×SPIKE LEE
Do you know T-SH
1991年にSpike Leeが手がけたエアジョーダンのCM。白黒の画作りとブラウン管を彷彿とさせるSEがレトロと呼ぶにふさわしいCMだが、このTシャツはそのSpike Leeとアメリカ航空宇宙研究所の教授とのやりとりがプリントされている。バックプリントの内容はその2人がJordanを見上げていることから、想像に難く無いだろう。1990年前後にLAのナイキタウンで販売されていたエアジョーダンのこのTシャツはフリーク垂涎の逸品だ。
A BATHING APE Beethoven T-SH
先日、BAPEから復刻モデルが発売されたので見たことがある人も多いかもしれない。発売当初から人気があったことの裏付けなのだが、これは独特なボディカラーのオリジナル。前述のGOOD ENOUGH同様、このTシャツも他社製ボディが使われている。U.S.A.メイドのボディにMade In JapanのBAPE 2代目タグがついているのはご愛嬌。実はコレ、マンガ「ピーナッツ」に登場するベートベンを崇拝するキャラクター・シュローダーをオマージュしている。
A BATHING APE APE SHALL NEVER KILL APE T-SH
胸に刻まれている「APE SHALL NEVER KILL APE」が首元の初代タグにも刺繍されている。ところでこのワード、猿の惑星が元ネタなのはご存知だろうか。NIGO®︎が猿の惑星に着想を得てスタートしたのがA BATHING APEなのだが、このセリフをモチーフにしたものがいくつかリリースされていることからBAPEにとって重要なワードであることを物語っている。刺繍にTINY PUNKSのTシャツの技法を用いていることも味わい深い。
BRUCE WEBER let’s get lost T-SH
ドラッグに溺れながらも復活を果たした後、原因不明の転落で人生の幕を下ろしたジャズミュージシャンでシンガーのチェットベイカー。彼の自伝的映画「Let’s Get Lost」はアカデミー賞にノミネートされるほどに。この映画の監督をしたのがそう、ブルースウェーバーだ。現在、様々なブランドで彼の作品のTシャツがリリースされているが、これはオリジナル。今や手に触れることさえ難しいTシャツをぜひWARDROBE TREATMENTで直に感じてもらいたい。
WARDROBE TREATMENT
https://aobadai.wardrobetreatment.jp/
究極のオーダーメイドクリーニングを実現するコンシェルジュストア。ワードローブトリートメントの旗艦店として目黒区青葉台に2018年4月にオープン。お客様がお持ちのアイテムへの愛着度を理解して、より最適な復元の提案ができるように洋服メンテナンスを熟知したコンシェルジュが直接お話を聞きながらカウンセリングを行うクリーニングストア。お客さまのお洋服1点1点のコンディションに合わせてオリジナルの洗浄工程を提案。日本随一を誇る特殊しみ抜き、それをささえる補色技術が好評を得ていることはもちろん60年以上の歴史を誇るプレスワーク、レザーアイテムのリペアなど各分野のスペシャリストが各工程を担当します。ワードローブトリートメントの洋服メンテナンスのこだわりを是非店頭で体現してください。
世田谷・奥沢より異彩を放つショップ VIVA STRANGE BOUTIQUE
Topologie初のフラグシップショップが、原宿にオープン。KOCHÉとのコラボスマホケースも!
街履きにも、もちろんスケートにも。『CHALLENGER × NB Numeric 440』がリリース!
ミリタリーを思わせる、コヨーテの色味。BEAMS × GREGORYの名作が復刻!
SALOMONの新作『XT-6 FT』は、この夏の足元を飾るナイスなキックスです。
誇張に誇張を重ねて。BALENCIAGAの新作スニーカー『3XL』が登場!
MY SPACE vol.108.5メートルの吹き抜け空間と屋上庭園大八木翼(クリエイティブディレクター)
テリー中尾のぶらり古着屋探訪記 【SUPER LOVE MARKET, _&Co., mu】
ひとつは持っておきたいSeeP EYEVAN × Eyevolのサングラス
90s Dream vol.2